小樽
10月4日(土)お休みでしたので家族で小樽に行ってきました♪雪の無い季節に初めて行く天狗山と小学生以来の小樽水族館。天気も良くこの時期しては気温も高く最高のドライブ日和♪ロープウェイは使わずに山頂駅の駐車場まで車で行くとほぼ満車、天気が良いせいか沢山の人で賑わっておりました
10月4日(土)お休みでしたので家族で小樽に行ってきました♪雪の無い季節に初めて行く天狗山と小学生以来の小樽水族館。天気も良くこの時期しては気温も高く最高のドライブ日和♪ロープウェイは使わずに山頂駅の駐車場まで車で行くとほぼ満車、天気が良いせいか沢山の人で賑わっておりました
令和7年10月19日(日)最後のスタンプを押しにと思ったらもうひとつ押していない箇所が( ;∀;)札幌市民防災センター、白い恋人パークどちらも東西線ということでドニチカきっぷを購入しいざ出発!!まずは、札幌市民防災センターに向かいスタンプをゲットし白い恋人パークへ途
令和7年10月12日(日)本日は、家族でホリデーテーリング2025の地下鉄南北線コースでまだスタンプを押してない札幌市交通資料館とさっぽろ天神山アートスタジオに行ってきました。昨年の5月に新しい交通資料館がオープンしてから初めて行きます。地下鉄駅を出ると小雨が降りだし小走り
令和7年10月11日(土)北海道神宮にて娘の七五三のご祈祷に行ってきました。先週とは違い肌寒い日でしたが、同じく七五三のご祈祷に多くのご家族が来ておりました。受付を済ませご祈祷の時間まで控殿にて待機。時間になり祈祷殿に案内されご祈祷を受け、お守りや千歳飴などを受取り無事終了
9月14日(日)HBCラジオさんの親子稲刈り体験教室で江別市美原に行ってきました!!5月にHBCラジオさんの企画で行った親子田植え体験教室で植えた苗が育ちたわわに実った稲穂が黄金色に輝いておりました。今年の夏は気温が高く天候も良かったため例年より早く育ったとことです。ただ、
8月23日(土)大ほっかいどう祭inプレミストドームに行ってきました。北海道のいいもの、いいこと、うまいもの!ぜ~んぶプレミストドームに集めてお祭りだ!北海道の名産、物産、観光、体験。北海道を応援するイベント(祭)とのことで、会場に入ると市町村に分かれたブースがあり名産、物
8月16日(土)前回同様に、大和ハウス プレミストドームにてコンサドーレ札幌の試合を観戦してからの福住小川公園での魚採りです。今回は、魚を捕まえる網と川に入るための靴を用意していざ!!川の中を覗くと、前回よりも大きな魚影が沢山!!娘は早速準備をして川の中へ。
8月12日(火)12日夜から13日朝5時頃にかけて、ペルセウス座流星群が見れるということで23時頃自宅前の公園へ行ってみました。すでに何人かいて北東方向の空を眺めておりました。1時間程、空を眺めておりましたが7つの流れ星を見ることができました。夏の天体ショー、なかな
8月12日月曜日(祝日)今日は、時計台に2階におります。森永製菓(株)北海道支店さんの記念イベントに当選して家族で参加です♪森永製菓さんの北海道エリア限定企画のイベントで札幌時計台が、2025年8月12日で144年、森永製菓さんのハイチュウも誕生から50年、8月12日がハイ
8月10日日曜日今日は、娘とふたりで散歩です。娘は、お気に入りの公園をいくつもはしご(笑)川には鴨がたくさんいて大喜び!!途中でおやつを食べながらまた次の公園へ。自宅方面へ戻りつつ新しい公園を発見し遊具で遊びまくり、へとへとになって自宅へ。娘曰く、遊