9月14日(日)HBCラジオさんの親子稲刈り体験教室で江別市美原に行ってきました!!
5月にHBCラジオさんの企画で行った親子田植え体験教室で植えた苗が育ちたわわに実った稲穂が黄金色に輝いておりました。
今年の夏は気温が高く天候も良かったため例年より早く育ったとことです。
ただ、前日夜からの大雨と雷、稲刈りができるのか不安でしたが、当日何とか天候が回復して行うことができました。ただ、前日からの雨で稲が濡れてしまっていたため通常通りの稲刈りはできませんでしたが、貴重な体験をすることができました。
道中バスの車内では、HBCラジオのパーソナリティの方、北海道米アンバサダーの方が盛り上げてくださいました。
稲刈りの後は、今年採れたての新米で作ったおにぎりや江別産の野菜をふんだんに使用した豚汁などをいただきました。めちゃくちゃ美味しかったです!!あまりに美味しくておかわりしちゃいました!!
田植えから稲刈りまでの間育てていただいたそして稲刈りをご指導していただき、とても美味しい昼食を作っていただきました美原若衆の皆様、そしてHBCのスタッフの皆様ありがとうございました。
生産者や漁業者の方、食を支えてくださっている方々に改めて感謝の気持ちと普段当たり前のように食べているものに対してのありがたさを感じるイベントでした。
稲刈りのあとは、石狩のホクレンパールライス工場の見学を行い刈り取ったお米が店頭に並ぶまでの工程を学びました。
美原で育ち刈り取った稲は、最高の状態で美原若衆の方々が残りを刈り取って精米して自宅に届くとのことです。
美味しいお米、待ち遠しいです!!
お土産も沢山いただきとても満足できるイベントでした。来年は田植えも体験してみたいと思いました。
抽選に当たりますように。